BLOG ブログ

大﨑翔真

今の得手不得手 大﨑翔真

翔真、参上🙌🏻

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はいろんな飲食店でロボットが運んでくるシステムあるじゃないですか?

 

人手不足に役立たんだろうなと思う反面実際便利なのか?笑 とも思うんですよ笑

 

だってどう考えても遅いし幅とりすぎだし、そこまで台数多くないもん!!

 

 

 

 

でもAIの凄いのはここからなんですよね

 

学習システムがあるか分からないけど概念の個別化とかアルゴリズムとかその程度のものならもはや当たり前の域に達してるのでちゃんと賢いんですよね

 

 

 

 

 

ぶっちゃけたかが機械って思ってたけど最近の人工知能はすごすぎる

 

チャットGPTもそうだけど処理能力のその量が半端じゃないよね

 

 

 

 

 

 

ほとんどのものAIに置き換えるってやろうと思えばできるんじゃないかな?

 

 

 

 

 

でも責任問題がね、どうしても生じちゃうけど

実用化は厳しいかー、

AIの学習は進むけど法の解決策を考える力はなかなか前進しない。。

そりゃそうだよ、難しすぎるもん

 

AIのミスで取り返しなつかない事態になってしまった(全。自動自動車による事故とか?)

☝️

これ誰がどう責任取るの?

 

 

ってことだよね

 

 

 

 

 

 

 

なんでもかんでも科学技術が発達すればそれでよいのか?!

 

違うみたい。。。

 

 

 

ある程度の動きは予想できるけど、為替レート、株価、物価、インフレデフレ

完璧に言い当てるのはさすがにきついよね

 

それに人口多すぎてどこのだれが何をしてるのかなんて分からないし、治安維持とかね、そういうのも怠っちゃいけない。だから、科学以外の部分を科学で解決するのには限界があるというか、そもそもナンセンスなんじゃないかなと

 

思ってるのでごじゃいましゅ

 

 

 

 

 

 

AIの可能性は無限なのか?

 

 

 

 

 

人それぞれ答えはあると思いますが僕は有限だと思いますよ

 

だけど、ある分野においては無限大かもしれない!

だけどまた一方で別の分野には役に立たないかもしれない、そんな意味を込めて有限だと思います

 

 

 

 

 

代表的な例は芸術ですよね

 

確かにAIは小説書けるし、絵かけるし、びたびたの音程とリズムで歌えますよ

 

 

だけど芸術ってやっぱりみる人の気持ちを動かさないといけないじゃないですか?!

 

これすげ!!って思う作品も

 

「これAIが作ったんだよ」

 

って言われた途端

 

 

「萎えた(´°ω°`)」ってなる人もいますよね?笑

 

 

 

 

その点でまだ至らないのかなっておもう!

 

 

 

 

 

 

でもこれからさきそんなのどうでもいいよって考えが多数派になったら僕の意見は紙クズになります⭐️

 

その時が来るのも時間の問題か。。?

 

 

 

 

 

 

 

そうさせないために一人ひとりの芸術を発揮するのが大切だと思います🙋

 

 

音楽や文学、絵などだけが芸術とは思いません

 

過去、歴史、選択、心、一人ひとりに芸術的な何かが必ず含まれてると思います(´∀`)

 

 

 

 

 

 

科学技術が発展してる今、相反する学問が発展すれば安定したミライになると

 

 

 

わたくし。大﨑ミライ大臣はそう、確信したのであります

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱこいつ変だ。